KENT DELI
Afternoon Tea
Britain's most beloved rich tea break
ケントデリとは
What is Kent Deli?
アンティーク家具と共に住空間をご紹介するケントストアが、新たに食と衣を加え、豊かな暮らしのご提案を衣食住のトータルでお届けします。
暮らしの空間は家具や絵画、置物などのインテリアだけではなく、そこでの過ごし方が大切だと思っています。
家とは快適性を求め、豊かな時間を過ごし、教養を身につけ、人生における人間形成を育む大切な場所だと考えます。
居心地の良いインテリアに、お気に入りの衣類で身を装うことで生活の潤いを楽しみ、食における五感で、作る、食べる、会話をし、心を満たす時間を過ごす。そんなご提案がケントストアからできればと思っています。
暮らしに遊び心を持って、楽しく、豊かに、快適に過ごす、ケントストアの新しいプロジェクトがスタートします。
ケントデリは食を通じてインテリアを楽しむご提案
Enjoying interior design through food
素敵なインテリアの中で豊かな時を過ごすための食事は大切な時間です。
愛情を込めて作った料理を素敵な器に装い、素敵な器でテーブルの上がコーディネートされ、お気に入りの家具と自分にとって心地の良い色合い
と素材でまとめられたインテリア空間に身を置き過ごす時間を想像してください。
その食の時間が時間がとても居心地の良く、楽しく、華やかな気分で感性と知性を美しく刺激する時間になっていくと思います。
ケントストアではアンティークを通じてご紹介してきた、そのスタイリングとしての美的感性と歴史を探求する知性の楽しみを、食においても追及して
ご紹介していきたいと思っております。
食事の時間をもっと美しく、楽しく、豊かにすることを目指して「ケントデリ」をスタートします。
誰でも簡単に美味しい料理を
Easy and delicious cooking for everyone
ケントデリでは、プロの自慢料理ではなく、生活を豊かに楽しむ料理をご紹介したいと思います。これはケントのアンティーク家具でも提唱してきた「アンティーク家具を特別なものでなく、もっと身近なものへ」と同じ考えです。
この考えは当時、高嶺の花であったアンティーク家具の存在をもっと身近にするために、英国人の暮らしとアンティーク家具の関わりを調査し、価格を最適化し、安心して日常でお使いいただけるように修理品質を高めました。それによりケントアンティーク家具では、本来のイギリスでのアンティーク家具を取り入れたインテリアの楽しみ方を実態と共にご紹介し、アンティーク家具が身近で愛着のあるフレンドリーな家具であることをご案内をさせていただきました。
ケントでは、決して価値を下げたり、安売りをするのではなく、価値ある素晴らしいものを皆さまにお届けして、それらを身近にお使いいただき、良さを実感していただき、その価値を通じて生活を豊かにしていきたいということが目的です。
ケントデリでもプロのシェフが作る料理を特別なものとせず、「スーパーでも購入できる身近な食材」で「業務用ではなく一般的な身近で揃えられる道具」を使って、プロのシェフが美味しいレシピと誰でもできる調理方法でご紹介することをコンセプトとしています。
ケントでは、アンティーク家具同様に憧れや、お飾り、特別なものではなく、美味しい料理ももっと身近に、おしゃれに、楽しく、生活を豊かにする楽しみとしてご提案したいと思います。
なぜなら、私たちが憧れるイギリスの生活も、イギリス人の家庭でもそうしているのですから。
KENT DELI TEAM
プロフィール
Workshop
セミナーレポート
2023年6月11日(日)ケントストア東京目黒店 4階のケントスペースにて、ダンレパード氏とケントデリのセミナー『イギリスの歴史を紐解く食の旅 チューダー朝ブレ・・・
2023年6月10日(土)ケントストア東京目黒店 4階のケントスペースにて、ダンレパード氏とケントデリのセミナー『イギリスの歴史を紐解く食の旅 ローズ&ストロベ・・・
英国文化を本格的に楽しむイベント。英国でセレブリティシェフとして第一線で活躍するダン氏ならではの特別な内容のセミナーです。
ダンレパード氏(Dan Lepard) photo by: DanLepard Dan Lepard ダンレパード イギリスでは各メディアに出演し、パンや英国菓・・・
ティーセミナー :インド編
紅茶界の第一人者・増尾氏による「世界のアフタヌーンティーの楽しみ方(インド編)」。インド紅茶の文化を、ビジュアル・トーク・お食事でお楽しみいただきました。
MINORU MASUO
コンテンポラリーアフタヌーンティーのセミナーを開催しました 2022年3月5日 アンティーク家具ケントストア東京目黒店 4階のケントスペースにて「Contemp・・・
『世界のアフタヌーンティーの楽しみ方(フランス編)』ティーセミナーを開催しました 2022年2月5日 アンティーク家具ケントストア東京目黒店 4階のケントスペー・・・
自分だけのブレンドティーをつくるセミナー
世界で活躍し高い専門性を持つお茶のエキスパート増尾氏が伝授。世界に一つ自分だけのをブレンドティーを作るセミナーです
Minoru Masuo
コンテンポラリーアフタヌーンティーのセミナーを開催しました 2021年9月 アンティーク家具ケントストア東京目黒店 4階のケントスペースにて「Contempor・・・
紅茶で輝くライフスタイル
紅茶で夢を叶えた卒業生3名が講師となり、ティールーム開業やテーブルセッティングなど、多彩なテーマで語られました
Cha Tea
Recipe
レシピ紹介
KENTDELI オリジナル アップルクランブル🍎 20世紀のイギリスで登場したデザート『アップルクランブル』 第二次世界大戦中にパイ生地に使う・・・
すみれのチョコレート
テンパリングしたチョコレートに食べられるスミレの“エディブルフラワー”を添えた、簡単で美しいチョコレートのご紹介です。
Chocolate
サクラティースコーン
春の暖かな日差しに映える、ケントデリ特製スコーンをアレンジした桜スイーツ「サクラティースコーン」のレシピをご紹介。
Baked
チョコレートティフィン
ウィリアム王子も大好き♡固めるだけで簡単に作れる、スコットランド生まれのチョコレート菓子をご紹介。
Chocolate
シムネルケーキ
イースター(復活祭)には欠かせないシムネルケーキ。マジパンの優しい黄色が春の訪れを感じるとても可愛いケーキです。
Baked
ピーカンナッツ&チョコチップスコーン
ピーカンナッツの香ばしさとチョコの甘さが絶妙♡ケントデリ特製スコーンをアレンジした「ピーカンナッツ&チョコチップスコーン」のレシピです。
Baked
おいしいスコーンの温め方
冷凍スコーンを美味しく食べるコツをご紹介。少しの手間で外はサクサク、中はふんわりに仕上がるおすすめリベイク方法です。
Baked
スコーン
英国伝統レシピをベースにケントデリが挑戦した究極スコーンは、朝食からティータイムまで何度でも食べたくなる、シンプルで心とろける美味しさです。
Baked