【英国菓子】パンプキンプディングの作り方-ケントデリ監修
-
0コメント
KENTDELI オリジナル パンプキンプディング🎃

イギリス発祥の伝統料理「プディング」をベースにした、『パンプキンプディング』をご紹介。
ケントデリのオリジナルのパンプキンプディングは、黄金色に輝くゴールデンシロップを隠し味に使用しました。
しっとりとなめらかで、口に入れた瞬間、濃厚な甘さがふんわりと広がります。
旬のかぼちゃをたっぷり使ったこのプディングは、まろやかで深みのある甘さと、かぼちゃ本来のやさしい風味が絶妙にマッチ。
ひと口ごとに、秋の豊かな味わいが口いっぱいに広がり、思わず笑顔になってしまう美味しさです。
ケントデリのこだわりが詰まった、この季節だけのオリジナルスイーツ。
おうちでも楽しんでいただけるようめるよう、レシピをご紹介いたします♡
photo by: kent_deli
パンプキンプディングの作り方
パンプキンプディングの材料(直径21cmの型)
【カラメルソース】
- グラニュー糖:100グラム
- 水:大さじ2
- 熱湯:大さじ
【プリン生地】
- かぼちゃ(皮・種・わたを除く):400グラム
- 卵:4個
- 生クリーム:100g
- 牛乳:300g
- ゴールデンシロップ:80g
- グラニュー糖:80g
- ラム酒:小さじ1/2
■カラメルソースの作り方

photo by: kent_deli
①鍋にグラニュー糖と水をいれます。グラニュー糖に水を均一に含ませます。
②中火で熱し、グラニュー糖を溶かします。砂糖が結晶化して固まってしまいますので、混ぜずに、鍋をやさしく揺らす程度にします。
③色づき始めたら火を止め、 熱湯を少しずつ入れていきます。※吹きこぼれに注意してください。
④熱いうちに型に流します。
■プリン生地の作り方

photo by: kent_deli
工程①
・かぼちゃの種とワタをとります。
・ラップをして、電子レンジ600Wで5分加熱します。まだ固いようでしたら追加で加熱してください。

photo by: kent_deli
工程②
・加熱後、皮をとって一口大に切ります。※高温のためお気を付けください!
・熱いうちにグラニュー糖を加え混ぜます。

photo by: kent_deli
工程③
・ゴールデンシロップ、卵、お好みでラム酒を加えて、再び混ぜます。
※フードプロセッサーを使って混ぜると、舌ざわりがより滑らかなプリンに仕上がります。

photo by: kent_deli
工程④
・生クリームと牛乳を人肌程度に温めます。

photo by: kent_deli
工程⑤
・③と④を混ぜます。

photo by: kent_deli
工程⑥
・⑤をザルでこします。

photo by: kent_deli
工程⑦
・カラメルを敷いた容器に流し込みます。 泡がある時はキッチンペーパーを上にかけて流すとよいでしょう。

photo by: kent_deli
工程⑧
・160度に予熱し、150度で60分、湯煎にして焼いていきます。

photo by: kent_deli
工程⑨
・焼きあがったら、冷蔵庫で冷やし固めます。

photo by: kent_deli
工程⑩
・型の内側に沿ってナイフを一周させます。

photo by: kent_deli
工程⑪
・ひっくり返して完成です!!
KENT DELI 人生を豊かにするフードプランをお届け
ケントストアでは、英国アンティークを家具を通して「暮らしに美しさと豊かさ」をご提案するとともに、「笑顔にする料理」で毎日の生活に楽しみを与え、さらに人生を豊かにするフードプランを、KENT DELI (ケントデリ)を通してお届け致します。
ブログやSNSを通じて、イギリスを中心に様々な菓子や料理をご紹介していきます。
またケントストア東京目黒店の4階では、ケントデリ主催のセミナーやアフタヌーンティーサロンを開催しております。
ぜひ、チェックしてみてくださいね♪
◆KENT DELI のインスタグラムはこちらをクリック
↓

【英国菓子レシピ】ピーカンナッツ&チョコチップスコーンの作り方

photo by: kent_deli
ピーカンナッツとチョコレート。
この相性抜群の食材を、ケントデリが開発した基本のスコーンに混ぜました。
スコーンをほおばって噛んだ時に、ピーカンナッツとチョコレートが出会い、そこへスコーンの生地が間を取り持ってくれるという感じでしょうか。
クッキー生地ほど甘くないので、朝食にも合いますよ。
ケントストアでは、スイーツを載せる素敵なテーブルウェアも多数ご用意しています。
商品に関すること等、お気軽にお問い合わせくださいませ。