英国アンティーク家具専門販売店 KENT STORE ケントストア

オンラインストアへONLINE SHOP ケントコミュニティ COMMUNITY  
会社概要 Shop Info
  • ONLINE SHOP
  • MAGAZINE
  • 商品紹介
  • Quality
  • Client Care
  • B to B Service
  • 保存修理と文化事業

ONLINE SHOP

アンティーク家具

  • ドローリーフテーブル
  • ゲートレッグテーブル
  • リフェクトリーテーブル
  • ダイニングテーブル
  • オケージョナルテーブル
  • ネストテーブル
  • センターテーブル
  • ベントウッドチェア
  • ダイニングチェア
  • チェア
  • チャーチチェア
  • スクールチェア
  • ウィンザーチェア
  • ベンチ
  • スツール
  • ソファ
  • サイドボード
  • ミラーバックサイドボード
  • キャビネット
  • ディスプレイキャビネット

小物・メンテナンス他

  • ディスプレイ小物・雑貨
  • メンテナンス材料
  • ショップファニチャー
  • インテリアパーツ
  • TOPICS
  • KENT MAGAZINE
  • KENT COMMUNITY
  • KENT Quality
  • Client Care
  • B to B Service
  • 保存修理と文化事業
  • KENT DELI
  • Shop Info
  • 会社概要
  • HOME
  • >
  • ケントストア ブログ
  • >
  • カテゴリー: アンティークのある暮らし
    • ハリスツイードとは?ケントストア

      アンティークのある暮らし

      ケントストア ブログ

      英国の逸品をご紹介

      2023.1.26

      【徹底解説】ツイードって?ハリスツイード Harris Tweedや英国発祥のツイードについて詳しく説明

      ケントストアにもハリスツイードで作られた小物がたくさん! 日本も全国的に寒波が押し寄せ、一段と寒さが厳しくなってきました。 今日は、そんな寒さにも負けない!イギリスはスコットランドの羊さんの温もりをリアルに感じられるハリスツイードをはじめとするツイードという生地についてご紹介したいと思います。 冬の…
    • 英国アンティーク家具の上手な選び方_ケントストア

      アンティークのある暮らし

      アンティーク家具

      ケントストア ブログ

      2023.1.20

      【プロが伝授】決定版!英国アンティーク家具の上手な選び方

      これからアンティーク家具のご購入をお考えの方に、イギリスアンティーク家具業界30年のベテランスタッフが、上手な選び方をご紹介いたします! BRITISH ANTIQUE FURNITURE サイズを確認します 扉を開けてサイズを測りましょう。 まず、家具の大きさを確認しておきましょう。 特に奥行は忘…
    • ケーテウォルファルトのクリスマスツリー

      アンティークのある暮らし

      アンティーク家具

      ケントストア ブログ

      2022.11.28

      【特別なクリスマス】ドイツ ローテンブルクからやって来た最後のクリスマスツリー

      ケントストア東京店のホワイトクリスマスツリーが今年も登場!   このクリスマスツリーは、1991年、本格的なクリスマスショップのオープンに向けて、クリスマスツリーの発祥とされる本場ドイツのクリスマスの街ローテンブルクから日本へやってきました。 一般的なグリーンのクリスマスツリーではなく、ホ…
    • ランプシェードについて

      アンティークのある暮らし

      アンティーク雑貨

      ケントストア ブログ

      2022.11.15

      【アンティークの使用実例】ランプシェードで素敵なインテリア作り!

      布製ランプシェードの歴史 イギリスで電気と白熱球の明かりが普及し始めたのは1880年頃だと言われています。 それまではろうそくやオイルランプ、ガス灯がメインでした。 特にガス灯は独特の匂いがあるため、早く白熱灯に切り替えることが、当時の家庭のステータスにもなっていたのだとか。 オイルランプやガス灯だ…
    • モリスの作品スネークヘッド

      アンティークのある暮らし

      ケントアンティーク - アカデミック -

      ケントストア ブログ

      2022.8.18

      ウィリアム・モリスの作品紹介:スネークヘッド(蛇の頭)

      ウィリアム・モリスの作品紹介~スネークヘッド(蛇の頭) ウィリアム・モリスの代表的作品の一つで、モリス自身もお気に入りだった作品「スネークヘッド(Snakeshead)」。 今回はこの「スネークヘッド(Snakeshead)」についてのお話です。 スネークヘッドは、1876年に製作されました。 この…
    • ウィリアムモリスの兄弟うさぎ

      アンティークのある暮らし

      ケントアンティーク - アカデミック -

      ケントストア ブログ

      2022.8.6

      ウィリアム・モリスの作品紹介:ブレアラビット(兄弟うさぎ)

      ウィリアム・モリスの作品紹介~ブレアラビット(兄弟うさぎ) ウィリアム・モリスの作品のご紹介! 今回は「兄弟うさぎ(Brer Rabbit or Brother Rabbit)」についてのお話です。 「兄弟うさぎ(Brer Rabbit or Brother Rabbit)」は、1882年にモリスが…
    • ウィリアムモリスのピンパネル

      アンティークのある暮らし

      ケントアンティーク - アカデミック -

      ケントストア ブログ

      2022.8.5

      ウィリアム・モリスの作品紹介:ピンパネル

      ウィリアム・モリスの作品紹介~ピンパネル ウィリアム・モリスの代表的作品の一つ、「ピンパネル(Pimpernel)」。 今回はこの「ピンパネル(Pimpernel)」についてのお話です。 ピンパネルは、1876年に製作されました。 その前年である1875年、モリスはモリス・マーシャル・フォークナー商…
    • ウィリアムモリスのウィローボウ

      アンティークのある暮らし

      ケントアンティーク - アカデミック -

      ケントストア ブログ

      2022.8.3

      ウィリアム・モリスの作品紹介:ウィローボウ

      ウィリアム・モリスの作品紹介~ウィローボウ ウィリアム・モリスの代表的作品の一つで、モリスの作品の中で最高傑作といわれる「ウィローボウ(Willow Boughs)」。 今回はこの「ウィローボウ(Willow Boughs)」についてのお話です。 イングランド南部にあるウェスト・オックスフォードシャ…
    • ウィリアムモリスのいちご泥棒

      アンティークのある暮らし

      ケントアンティーク - アカデミック -

      ケントストア ブログ

      2022.8.2

      ウィリアム・モリスの作品紹介:いちご泥棒

      ウィリアム・モリスの作品紹介~いちご泥棒 ウィリアム・モリスの代表的作品といえば? 多くの人が、まず思い浮かべるのが「いちご泥棒(Strawberry Thief )」ではないでしょうか。 今回はこの「いちご泥棒(Strawberry Thief )」についてのお話です。 イングランド南部にあるウェ…
    • ウィリアムモリスの経歴その2

      アンティークのある暮らし

      ケントアンティーク - アカデミック -

      ケントストア ブログ

      2022.7.14

      ウィリアム・モリスが歩んだ軌跡 vol.2

      ウィリアム・モリスの経歴 モリス・マーシャル・フォークナー商会設立 1861年、モリスは、レッドハウスの建設に携わったメンバー、バーン=ジョーンズ、ロセッティ、フィリップ・スピークマン・ウェッブ、フォード・マドックス・ブラウン、ピーター・ポール・マーシャル、チャールズ・ジョセフ・フォークナーと、ロン…
    • « 前へ
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 次へ »

    • KENTの修理技術と品質へのこだわり

      KENTの修理技術と品質

    • 一流のバイヤーが語る「アンティーク家具の選び方」

      アンティーク家具の選び方

    • KENT STOREの修理サービス

      KENT STOREの修理サービス

    • 法人向けソリューション 卸 修理 店舗什器 買付代行など

      法人向け卸・修理・買付代行など

    • 店舗情報
      SHOP INFO

      店舗情報 SHOP INFO
    • 法人・家具店向け
      請負修理

      法人 家具店 請負修理
    • 輸入・買付代行
      KENT Trading Service

      輸入 買付代行 KENT Trading Service
    • KENT DELI

      KENT DELI
    • Contact

      Contact

    • ONLINE SHOP

      ONLINE SHOP

    KENT

    ケントストア静岡本店 / ケントファクトリー
    〒422-8058 静岡県静岡市駿河区中原453-3
    TEL: 054-204-7003

    ケントサロン東京 / 東京事務所 / 法人営業部 / プレス
    〒153-0063 東京都目黒区目黒2-10-8 第2アトモスフィア青山9F
    TEL: 03-6420-0548(ケントサロン東京)
    TEL: 03-6420-0568(東京事務所 / 法人営業部 / プレス)

    • KENT MAGAZINE
      • TOPICS
      • アンティーク家具
      • アンティーク雑貨
      • 納品実績
      • アンティークのある暮らし
      • ケントのイギリス情報
    • KENT COMMUNITY
    • Products
      • アンティーク家具
      • ディスプレイ小物雑貨
      • メンテナンス材料
      • ショップファニチャー
      • インテリアパーツ
    • KENT Quality
      • 木工修理工程
      • 塗装修理工程
      • 修理方法
      • 修理材料
    • Client Care
      • 修理料金例
      • Before & After
      • Restyle
      • Easy Care
      • 買取
    • B to B Service
      • 家具卸売のお取引
      • 法人・家具店の修理代行
      • 商業施設向けのお取引
      • 納品実績
      • 商品リース・撮影レンタル
      • 買付・輸入代行サービス
      • アンティークビジネスコンサルティング
      • 公共納品実績
    • KENT DELI
      • KENT DELIとは
      • Dan Repardのご紹介
      • decollege レポート
      • seminor レポート
      • instagram リンク
    • 保存修理と文化事業
      • レンタルスペース
      • 文化事業・イベント
      • 歴史的家具の修復
    • Shop Info
      • 静岡本店
      • ケントサロン東京
      • KENT FACTORY
      • Online Shop
    • 会社概要
      • 誕生秘話
      • 採用情報
      • メディア掲載情報
      • イベント情報
      • 個人情報保護ポリシー
      • 特定商取引法表示
      • ご利用ガイド
    古物商 東京都公安委員会303321102267株式会社ケント
    copyright© 2012 KENT Co.,Ltd. all rights reserved. アンティーク家具のケントストア