アンティーク雑貨 ケントストア ブログ 2021.7.22 イギリス発祥 パブの代名詞 パイントグラスとは イギリス人とパブ パイントグラスを語るうえで、まず最初に「パブ Pub」について、ちょっとお話します。 イギリスといえばパブ!!というほど、イギリスには、ロンドンから地方までイギリス全土にパブが存在します。その数、何と 50,000軒にも上ります。 日本のコンビニエンスストアの店舗数が55,890店… アンティーク雑貨 ケントストア ブログ 英国の逸品をご紹介 2021.7.13 イギリス陶磁器ブランド ロイヤルドルトンとは イギリス陶磁器ブランド「ロイヤルドルトン」 イギリスの伝統的食器ブランドの一つ、ロイヤルドルトン「Royal Doulton」。 ケントストアの取り扱う食器の中でも人気アイテムで、都会的でスタイリッシュなシリーズが多くあります。 今回は、ウェッジウッド「Wedgwood」に続き、ロイヤルドルトン「R… アンティーク雑貨 ケントストア ブログ 英国の逸品をご紹介 2021.6.22 「ウェッジウッド」創設者ジョサイア・ウェッジウッドとは イギリス陶磁器ブランド「ウェッジウッド」 イギリスの伝統的な食器ブランドの一つ、ウェッジウッド「Wedgwood」をご存じの方は多いと思います。 ウェッジウッドは約260年という歴史があり、伝統を守りながらも時代と共に機能性とデザイン性を追求し続けている洋食器ブランドで、世界中の人に愛されています。… アンティーク家具 ケントストア ブログ 2021.6.11 馬毛で作られたアンティーク家具の椅子 馬毛とは何に使われる? 動物の毛を使って作られるものは、様々あります。 羊の毛からは羊毛・ウール・カシミヤ・毛糸など、アンゴラウサギからはアンゴラ、またカイコガが作る繭からは絹(シルク)など。 これらは大変馴染みがありますね。 「馬毛」といえば、尾(しっぽ)の毛で作られるバイオリンの弓、その他歯ブラ… アンティーク家具 ケントストア ブログ 2021.5.13 アール・デコなディスプレイキャビネット アール・デコ様式 アンティークのディスプレイキャビネット クラシックなアンティーク家具が並ぶ中で異彩(?)を放つのがアール・デコ様式の家具や雑貨達です。 本日はその中でも「とってもアール・デコ」なディスプレイキャビネットをご紹介します♪ アール・デコ様式とは 1890年代から1900年代にかけて、自… アンティークのある暮らし アンティーク家具 ケントストア ブログ 2021.5.12 ロイドルーム LLOYD LOOMの魅力 LLOYD LOOM ロイドルームとは ラタン(籐)に代わる画期的な家具として誕生したファニチャーブランド、LLOYD LOOM ロイドルーム。 時代を超えて受け継がれる美しく繊細に編み上げられた家具についてご紹介します。 繊細ながら丈夫なエレガンス ラタン(籐)のように繊細で優雅。しかしその素材は… アンティークのある暮らし アンティーク家具 ケントストア ブログ 2021.5.12 修道士のために作られたモンクス・ベンチとは モンクスベンチとは モンクスベンチは、ベンチ、テーブル、収納の機能を兼ね備えた3wayのアンティーク家具! Monkモンク(=修道士)のために作られたベンチです。 モンクスベンチの歴史 当時、修道士は修道院に持ち込める家具や私物は制限されていました。 そのため三通りに使えるこの家具を好んだことから、… アンティーク家具 ケントストア ブログ 2021.5.10 チェスターフィールド・ウィングバックチェア アンティーク家具の象徴!チェスターフィールド ドラマや映画のシーンをはじめ、アンティーク家具のインテリアの象徴ともいえるチェスターフィールド。 ゆったりとした椅子に包まれるように座りながら過ごす時間は至福の時です。 本日はチェスターフィールドのお話です。 チェスターフィールド伯爵とは? フィリップ・… アンティークのある暮らし アンティーク家具 ケントストア ブログ 2021.1.18 お家時間を楽しく過ごそう!~ワークプレイス東京目黒店編~ 今年はケントストアから『お家時間を楽しく過ごそう!』と題して、 2カ月ごとに静岡本店・東京目黒店・オンラインショップ3店舗合同のご提案をしてまいります。 1・2月はリモートワークの多い昨今にお役立ていただける「ワークプレイス編」! 東京目黒店のワークプレイス 東京目黒店では店内のあらゆる場所でア… アンティークのある暮らし アンティーク家具 ケントストア ブログ 2021.1.15 お家時間を楽しく過ごそう!~ワークプレイス静岡編~ 今年はケントストアから『お家時間を楽しく過ごそう!』と題して、 2カ月ごとに静岡本店・東京目黒店・オンラインショップ3店舗合同のご提案をしてまいります。 1・2月はリモートワークの多い昨今にお役立ていただける「ワークプレイス編」! 静岡本店のワークプレイス シ… « 前へ 1 … 6 7 8