アカデミック イギリスの楽しみ方 ケントストア ブログ 2023.5.29 【簡単解説】チューダー朝 歴代の王と女王の生涯 Hampton Court Palace 室町幕府の後継者争いに端を発した1467年の「応仁の乱」から、1603年に徳川家康が江戸幕府を開くまでの戦国時代。 同時期、イギリスでは、王位継承争いに勝利したチューダー家による『チューダー朝』(1485年~1603年)の時代を迎えていました。 『チューダー… イギリスの楽しみ方 ケントストア ブログ 2023.5.9 【英国音楽コラム】イギリスの誇りとして愛された エドワード・エルガー 英国音楽コラム第15回【イギリス音楽のルーツ】 皆様、こんにちは。 今日のブログは、【イギリスの音楽の話】を紹介していきます。 これまではThe Beatles、One Directionなどの現代でもイギリスを代表するアーティストをご紹介し、英国ロックの世界・ギタリストやギターの文化にも触れてきま… イギリスの楽しみ方 ケントストア ブログ 2023.5.3 【英国音楽コラム】語り継がれる作曲家ヘンデル 英国音楽コラム第14回【イギリス音楽のルーツ】 皆様、こんにちは。 今日のブログは、【イギリスの音楽の話】を紹介していきます。 これまではThe Beatles、One Directionなどの現代でもイギリスを代表するアーティストをご紹介し、英国ロックの世界・ギタリストやギターの文化にも触れてきま… イギリスの楽しみ方 ケントストア ブログ 2023.5.1 【徹底解説】バーレイ食器の人気柄 バーレイ『銅板転写』 photo by: kent_buyer (2022年10月撮影) 世界で唯一の「銅版転写」という装飾工程をおこなっている『バーレイBurleigh』。 「銅板転写」は、かつて陶器業界で広く使われていましたが、高度な技術、多くの時間を必要とするため、現在、銅板転写の方法で陶器を… イギリスの楽しみ方 ケントストア ブログ 2023.4.25 【英国音楽コラム】ルネサンス時代後期からバロック時代へ 英国音楽コラム第13回【イギリス音楽のルーツ】 皆様、こんにちは。 今日のブログは、【イギリスの音楽の話】を紹介していきます。 これまではThe Beatles、One Directionなどの現代でもイギリスを代表するアーティストをご紹介し、英国ロックの世界・ギタリストやギターの文化にも触れてきま… イギリスの楽しみ方 ケントストア ブログ 2023.4.10 【アフタヌーンティーの聖地】ウォバーンアビー (Woburn Abbey) Woburn Abbey photo by: kent_buyer (2019年撮影) 優雅な時間を過ごしたい。贅沢なティータイムを楽しみたい。 "インスタ映え"と共に、女性を中心に大ブームを引き起こした「アフタヌーンティー」。 「アフタヌーンティー」は、1840年頃、イギリスの第7代ベッドフォード… アカデミック イギリスの楽しみ方 ケントストア ブログ 2023.3.27 【徹底解説】2023年は4月9日!イースター(復活祭)とは? イースターのシンボル「たまご」 photo by: kent_staff 3月に入ると、デパートやスーパー、食料品店などには、卵型チョコレートやうさぎがモチーフのチョコレートなど、イースター関連の商品が陳列されます。 特に今年は、昨今のお菓子缶(ティン缶)ブームもあってか、うさぎや卵がデザインされた… アンティーク家具 イギリスの楽しみ方 ケントストア ブログ 2023.2.24 【プロの解説】価格高騰!?人気のミッドセンチュリー家具 ERCOL社、当時のカタログ写真 ここ十数年で、人気の高い北欧ヴィンテージ家具やデザイナーズ家具が 現地でみつからなかったり、価格が数年前より上がったりとバイヤーを悩ませています! 英国の北欧デザイン家具も同様で、なかなか難しい買付けが続いています。 ミッドセンチュリー家具と、1960年代の英国家具… イギリスの楽しみ方 ケントストア ブログ 2023.2.22 【英国朝食の定番】イギリス人の大好物!イングリッシュブレックファーストの肉とは~ソーセージ バラエティー豊かなおかずがワンプレートを彩るイギリスの朝食。 普段日本では見かけない食材を毎週1種類ずつご紹介していきます。Vol.4です。 イギリスのソーセージの食べ方と種類 photo by:The English Breakfast Society 先週はバックベーコンについて紹介しましたが、… イギリスの楽しみ方 ケントストア ブログ 2023.2.15 【英国朝食の定番】イギリス人の大好物!イングリッシュブレックファーストの肉とは~ベーコン バラエティー豊かなおかずがワンプレートを彩るイギリスの朝食。 普段日本では見かけない食材を毎週1種類ずつご紹介していきます。Vol.3です。 イギリスのベーコンの歴史と風習 photo by:The English Breakfast Society フル・イングリッシュ・ブレックファストは、英国の… 1 2 次へ »