アンティークのある暮らし アンティーク家具 ケントストア ブログ 英国暮らしの衣食住 2023.4.11 【英国音楽コラム】唯一無二のギタリスト ジミ・ヘンドリックス 英国音楽コラム第11回【イギリス音楽のルーツ】 皆様、こんにちは。 今日のブログは、【イギリスの音楽の話】を紹介していきます。 前回は、世界で最も偉大なギタリストについてお話ししましたが、今回もひとりのイギリスで活躍したのギタリストについてお話していきます。 ジミ・ヘンドリックス(Wi… イギリスの楽しみ方 ケントストア ブログ 2023.4.10 【アフタヌーンティーの聖地】ウォバーンアビー (Woburn Abbey) Woburn Abbey photo by: kent_buyer (2019年撮影) 優雅な時間を過ごしたい。贅沢なティータイムを楽しみたい。 "インスタ映え"と共に、女性を中心に大ブームを引き起こした「アフタヌーンティー」。 「アフタヌーンティー」は、1840年頃、イギリスの第7代ベッドフォード… アンティークのある暮らし ケントストア ブログ 英国暮らしの衣食住 2023.4.4 【英国音楽コラム】最も偉大なギタリスト 英国音楽コラム第10回【イギリス音楽のルーツ】 皆様、こんにちは。 今日のブログは、【イギリスの音楽の話】を紹介していきます。 前回は、ギタリスト エリック・クラプトンについてお話ししましたが、今回もイギリス出身のギタリストについてお話していきます。 前回もお話しましたが「イギリス出身のアーティスト… アンティークのある暮らし ケントストア ブログ 英国暮らしの衣食住 2023.3.28 【英国音楽コラム】伝説のギタリスト「エリック・クラプトン」 英国音楽コラム第9回【イギリス音楽のルーツ】 皆様、こんにちは。 今日のブログは、【イギリスの音楽の話】を紹介していきます。 前回は、ロンドンの楽器の街ソーホー地区についてお話ししましたが、今回はとあるギタリストについてお話していきます。 これまで「イギリス出身のアーティストは沢山いる」と散々ブログ… アカデミック イギリスの楽しみ方 ケントストア ブログ 2023.3.27 【徹底解説】2023年は4月9日!イースター(復活祭)とは? イースターのシンボル「たまご」 photo by: kent_staff 3月に入ると、デパートやスーパー、食料品店などには、卵型チョコレートやうさぎがモチーフのチョコレートなど、イースター関連の商品が陳列されます。 特に今年は、昨今のお菓子缶(ティン缶)ブームもあってか、うさぎや卵がデザインされた… ケントストア ブログ 英国暮らしの衣食住 2023.3.23 【イギリスの洗濯事情】旅行や出張での長期イギリス滞在に備えて 今回は皆さんが気になっている、イギリスの洗濯事情についてご紹介いたします。 イギリスのお水について まずは日本と大きく違う水質の違いについて説明します。 ご存じの方も多くいらっしゃると思いますが、イギリスのお水は地域のほとんどが「硬水」です。(スコットランドの方は「軟水」の方が多いようですが) 「硬… アンティークのある暮らし ケントストア ブログ 2023.3.21 【英国音楽コラム】ロンドン随一のデンマーク・ストリート 英国音楽コラム第8回【イギリス音楽のルーツ】 皆様、こんにちは。 今日のブログは、【イギリスの音楽の話】を紹介していきます。 前回は英国ギターメーカーへフォーカスについてお話ししましたが、今回は楽器の街についてお話していきます。 静岡で楽器の街といえば、浜松市。 浜松は、天竜川へ運ばれ… アンティークのある暮らし ケントストア ブログ 英国暮らしの衣食住 2023.3.14 【英国音楽コラム】英国エレキギター白書と木材 英国音楽コラム第7回【イギリス音楽のルーツ】 皆様、こんにちは。 今日のブログは、【イギリスの音楽の話】を紹介していきます。 前回は英国ギターの文化や歴史についてお話ししましたが、今回はギターのメーカーへフォーカスしていきます。 今回のブログはいつもの火曜の担当ではなくギターの知識が豊… ケントストア ブログ 英国暮らしの衣食住 2023.3.9 【簡単手作り】イギリスベーコンを実際につくってみた photo by:THE TELEGRAPH 前回のブログにて 『【英国朝食の定番】イギリス人の大好物!イングリッシュブレックファーストの肉とは~ベーコン』 でざっくり現地のベーコンの作り方を紹介しました。 今回はイギリスベーコンを手作りして美味しいベーコンサンドイッチが食べれるまでの道のりを紹介し… アンティークのある暮らし ケントストア ブログ 英国暮らしの衣食住 2023.3.7 【英国音楽コラム】英国ギターの文化 英国音楽コラム第6回【イギリス音楽のルーツ】 皆様、こんにちは。 今日のブログは、【イギリスの音楽の話】を紹介していきます。 前回はイギリスの伝統的楽器バグパイプや、音楽隊についてお話ししましたが、今回はイギリスの楽器へフォーカスしていきます。 イギリスといえば、UKロック。ロックミュ… « 前へ 1 2 3 4 5 6 … 8 次へ »