アンティーク家具 ケントストア ブログ 2025.9.30 【徹底解説】アーコールのゴールドスミスチェアとは? イギリスの老舗家具メーカー アーコール(ERCOL)。 アーコールを代表する作品の一つに『ゴールドスミスチェア (Goldsmith Chair)』という"ウィンザーチェア"があります。 ここでは、ウィンザーチェアとアーコールの歴史、そして『ゴールドスミスチェア』についてご紹介します。 photo:… アカデミック 人と文化の英国史 2025.9.28 ウィリアムモリスの歩んだ軌跡 vol.1 ウィリアム・モリスとは(William Morris)とは ウィリアム・モリス ウィリアム・モリス(William Morris 1834年-1896年)は英国の思想家であり、作家であり、詩人であり、工芸職人であり、そして何といっても、家具、室内装飾のデザイナーでありました。 彼の作品は近代デザイン… アカデミック 人と文化の英国史 2025.9.28 ウィリアム・モリスの作品紹介:いちご泥棒 ウィリアム・モリスの作品紹介~いちご泥棒 ウィリアム・モリスの代表的作品といえば? 多くの人が、まず思い浮かべるのが「いちご泥棒(Strawberry Thief )」ではないでしょうか。 今回はこの「いちご泥棒(Strawberry Thief )」についてのお話です。 イングランド南部にあるウェ… KENT DELI KENT STORE NEWS ケントストア ブログ ケントデリ ケントデリの試食会 2025.9.25 【英国菓子】パンプキンプディングの作り方-ケントデリ監修 KENTDELI オリジナル パンプキンプディング🎃 イギリス発祥の伝統料理「プディング」をベースにした、『パンプキンプディング』をご紹介。 ケントデリのオリジナルのパンプキンプディングは、黄金色に輝くゴールデンシロップを隠し味に使用しました。 しっとりとなめらかで、口に入れた瞬間、… KENT DELI 英国のおいしい物語 2025.9.23 【くまのプーさんの故郷】イギリス Hartfield ハートフィールド E. H.シェパード『絵本クマのプーさん』原画 photo by:1965年E. H. Shepard, Illustration forThe Pooh Story Bookby A. A. Milne. Courtesy of Penguin YoungReaders Group, a divi… ビジネスサポート 納品実績 2025.9.20 【納品実績】高級和食と英国アンティーク家具の素敵なお店「鰻 北白川」様 納品実績のご紹介 高級感と清潔感あふれる和を基調とした店内に英国のアンティークテーブルとチェア! 天井も高く、ゆったりとした空間です。 photo by:kentstore 2024年4月15日(月)に、千代田区永田町にオープンなさいました、 「鰻 北白川」様にケントストアのアンティーク家具を納品さ… KENT STORE NEWS ケントストアイベント 2025.9.19 【ケントサロン東京】10月イベント開催のお知らせ 『英国の暮らしを食を通じて楽しむ第一金曜日 ~パンプキンプディング~』 ★開催内容 ハッピーハロウィーン🎃! ケントサロン東京では、毎月第一金曜日にマンスリーイベントを開催しております。 10月は、イギリス発祥の伝統料理「プディング」をベースにした、ケントオリジナルのパンプキンプディ… KENT DELI イギリス料理 2025.9.17 【徹底解説】英国貴族はなぜキュウリのサンドイッチを好んだのか? 本格的な英国式アフターヌーンティーによく登場する、キュウリのサンドイッチ。 その名も『キューカンバーサンドイッチ』 キューカンバーサンドイッチは、スライスしたきゅうりをパンに挟む、非常にシンプルなサンドイッチです。 日本のサンドイッチで具材がキュウリだけというのは、あまり見かけませんね。 ハムとキュ… KENT STORE NEWS お客様サービス ケントサロン東京 2025.9.11 英国アンティークの世界へ──ケントサロン東京に深紅の赤いカーテン登場 まるで英国のマナーハウスに招かれたかのような雰囲気 ケントサロン東京に新しく、深紅の赤いカーテンが取り付けられました。 その存在感は圧倒的で、空間全体に重厚でクラシカルな雰囲気をもたらしています。 英国のマナーハウスの一室に迷い込んだかのような特別な空間は、写真映えするだけでなく、その空間に身を置く… メーカーストーリー 商品紹介 2025.9.8 【プレミアム家具】高級老舗百貨店「ハロッズ」に並ぶ最高級家具 ケントストアが販売を行っている、高級老舗百貨店「ハロッズ」に並ぶプレミアムな家具についてご紹介! 英国のセレブリティに愛される、高級老舗百貨店「ハロッズ」も認めた伝統家具 ロイヤルオークとハロッズの出会いは、高級老舗百貨店「ハロッズ」のエージェントがたまたま行ったバーミンガムで開催されていた…