KENT STORE NEWS ケントアンティーク - 商品入荷情報 - ケントストア ブログ 英国の逸品をご紹介 2024.2.17 【新入荷】水牛の角を使った靴べら~ABBY HORNアビーホーン 水牛の角を使って作られた、この世に二つと無いシューホーン。 英国老舗ブランド『アビーホーン(ABBY HORN)社』のシューホーン(靴ベラ)が入荷しました。 アビーホーン(ABBY HORN)社とは アビーホーン「ABBEY HORN」はイギリスの湖水地方近くにあるカーンフォースに(Carnfort… ケントストア ブログ 修理実績 2024.2.16 【修理実例】チェアの背面・座面張替え~モリスの生地使用 チェア背面・座面の張替え修理のご依頼 家具の修理に関して、実際にお客様からご依頼を承りました修理についてご紹介いたします。 今回は、チェアの修理についてです。 【お客様からのご質問】 チェア4脚の背面と座面を張替えたいのですが、修理は可能でしょうか?(I様) 張替前のチェア photo… イギリス菓子 ケントストア ブログ ケントデリ 2024.2.9 【英国菓子レシピ】チョコレートティフィンの作り方-ケントデリ監修 ♥2月14日 バレンタインデー♥ バレンタインに向けて、百貨店などではさまざまなチョコレートの催事が行われています。 現在では、本命チョコや義理チョコから、マイチョコ(自分チョコ)・友達チョコ・逆チョコ・世話チョコ・・・など多様化しています。 そもそも"バレンタイン"の由… KENT STORE NEWS ケントアンティーク - キャンペーン - 2024.2.6 【2月10日・11日 】テイスティングイベント開催 おかげ様でご好評いただいております、ケントストアのテイスティングイベント。 まもなくバレンタインですね♡ 今回は、バレンタインにちなんで、お来店いただいたお客様に先着で、紅茶『アンティークストロベリーティー』のご試飲と、チョコレートティフィンを召し上がっていただきます。 ♡バレンタイン… アンティーク家具 ケントストア ブログ 2024.2.4 【解説】フランスアンティーク 『フレンチ・チャーチチェア』 『チャーチチェア』 チャーチチェアとは、名前の通りチャーチ(church=教会)やチャペル(chapel=礼拝堂)で使われていた椅子のことを言います。 1930年ごろのイギリスでは多くの椅子職人が存在し、質の高い教会用の椅子が大量に製造されました。 しかし現代においては、礼拝者の人数が激減しているた… KENT STORE NEWS 2024.1.25 【新入荷】ジャスミンプーアールのご紹介 凛とした冷たい空気に、風花が美しく輝く季節。 今の時期にぴったりな紅茶「ジャスミンプーアール」が入荷しました。 紅茶のご紹介 JASMIN PU-ERH ジャスミンプーアール ジャスミンの香りをほどこしたプーアール茶です。 中華料理などと一緒に供せられるプーアール茶は、独特の香りがあり好みが分かれま… ケントストア ブログ 2024.1.12 【常時販売】ケントストア取扱い 英国バーレイの食器 日本でも大人気の英国食器メーカー『バーレイBurleigh』。 その魅力は、世界で唯一の「銅版転写」という装飾工程で、職人が一点一点、手作りで陶器を作り続けているということ。 また、日本の食卓でも使いやすいデザインであること・・などが挙げられます。 そんな魅力的なバーレイですが、常時、展示&販売して… KENT STORE NEWS ケントアンティーク - 商品入荷情報 - 2024.1.11 【新着】アーコール オリジナルクッション ヴィンテージ家具の代表格であるアーコール(ERCOL)。 イギリスで買い付けをしたヴィンテージのアーコールチェアの中には、アーコールオリジナルのクッションが付いてあるものがあります。 クッションは使用年数と共に、どうしてもへたっていきます。 半世紀前に作られたアーコールのクッションもその一つです。 … ケントストア ブログ 納品実績 2024.1.4 【ご使用例】コーナーキャビネットとコンソールテーブル アンティーク家具ご使用例をご紹介 ウォールナットの波打つ木目がとても綺麗なコーナーキャビネット。 そしてマホガニーの上品な木の色が美しいコンソールテーブル。 コンソールテーブルの卓上にある緑のフルーツボウルもケントストアでお買い上げいただいたアンティークの食器です。 ケントストアでご購入いただいたお… KENT STORE NEWS 2024.1.4 新年のご挨拶 謹んで新年のご挨拶を申し上げると共に、令和6年能登半島地震により被災された皆様及びご関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被災地の安全と一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。 ケントストアは、昨年10月で創業21周年を迎えることができました。 これもひとえに、皆様の多大なるご支援の賜物と心… « 前へ 1 … 3 4 5 6 7 … 20 次へ »